top of page

ヴィーガンクランベリー入りブラックフォレスト



クリスマスに…


今年のクリスマスは、クランベリー入りのブラックフォレストです。


実は、ブラックフォレストを作るのは何年ぶりなのか覚えていません。前回このケーキを作ったのは、まだヴィーガンではなく、息子の誕生日に作ったものでした。


それ以降、私たちはヴィーガンになり、ブラックフォレストを作ることがなくなりました。


しかし、ヴィーガンになったからといってそのような心配をすることはないのです。というのも、シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテはヴィーガン料理にとても適しているからです。


実際、ブラックフォレストの基本はスポンジケーキなので、もっと早く思いつくことができたのでしょうけれど…。ちなみに、数年前にも、スポンジケーキをベースにしたキウイ・マンダリンのブッシュ・ド・ノエルを提案したことがありますよ。


私たちは不必要な質問や恐れで人生を複雑にしてしまいがちですが、思い切っていろいろなことに挑戦してみてはいかがでしょうか。


このようなことは、ブラックフォレストをヴィーガン仕様にすることも、他の多くの行動にも当てはまることです。


そこで今日は、美味しくて欲張りな、クランベリーの入ったヴィーガン・ブラックフォレストのレシピをご紹介します。ぜひ魅惑的なホイップクリームも忘れずに。



クリスマスにチョコレートで黒い森を…


たとえ、私が、ありきたりなものを好むとしても、クリスマスの時期には、チョコレートがよく登場することを認識しています。


今年はクランベリー入りのブラックフォレストですが、以前はライムとペパーミントを使ったヴィーガンチョコレートトリュフを作りました。


それから、オーストリアの有名なケーキ、ザッハトルテをヴィーガンで再現したこともあります。


このホリデーシーズンは北の寒い地域に惹かれるので、今年はクランベリーが登場します。


とはいえ、私は地中海近くに滞在していて、シナモンの香りが漂う北の地域から遠いとこにいますが…。でも、グルメを通して多文化交流のできるクリスマスを用意したいと思っています。


そろそろ皆さんもクリスマスの準備に取り掛かっているところでしょうか。ぜひ、クリスマスのデザートには、今回ご紹介するクランベリー入りブラックフォレストもご一緒にいかがでしょうか…?


 

クランベリー入りブラックフォレスト(6人分)


準備時間 :45分

調理時間 :30分

休止時間 :4時間



【スポンジケーキ】

・小麦粉:190g

・コーンフラワー(またはコーンスターチ):106g

・アーモンドパウダー:106 g

・重曹:小さじ1

・ベーキングパウダー:1袋

・ラパデュラ(または有機サトウキビの粉砂糖):200 g

・無糖ココア:40 g

・塩:ひとつまみ

・中性油(ここではグレープシード):8 cl

・レモン汁:1/2個分(またはリンゴ酢小さじ1個)

・豆乳:150ml

・水:100ml

・濃いめのコーヒー:80ml


【ホイップクリーム】

・豆乳クリーム(Soyatooタイプ)または75%ココナッツミルク:400ml

・アイシングシュガー:40 g

・液体バニラまたはバニラポッド:小さじ1


【クランベリーソース】

・クランベリー(生または解凍したもの):400g

・水:大さじ2

・有機きび砂糖:125g


【仕上げ】

・削ったダークチョコレート:100g


【道具】

20cmのケーキ型

・スポンジのスライサー


 

【作り方】


(1)豆乳クリームは前日に冷やしておく。オーブンを180°に予熱し、スポンジケーキの準備をする。

(2)ふるいにかけた小麦粉、コーンフレーク、重曹、アーモンドパウダー、ベーキングパウダーをボウルに入れてよく混ぜる。その後、砂糖、ココア、塩を加える。

(3)次に、別のボウルで、豆乳、レモンジュース、オイル、コーヒーを混ぜておく。

(4)ここで、それぞれのボールまとめて混ぜ合わせたら、しっかりと泡立てる(ポイントはブラックフォレストの生地の食感は滑らかであること)。

(5)オーブン型の底にベーキングペーパーを敷き、生地を流し込む。オーブンに入れて約30分(調理時間はオーブンによって異なるので様子を見て時間の調整を行う)。スポンジケーキがしっかりと焼けているかを確認するために、中心部につまようじを刺し、抜いた際に生地がついてこない状態になっていたら良い。

(6)最後に、ケーキをオーブンから取り出して完全に冷ましておく。その間に、クランベリーとホイップクリームを用意する。

(7)水と砂糖を鍋に入れて沸騰させる。シロップが沸騰したらすぐにクランベリーを加え、5分間煮込む。その後、火から下ろして蓋をし、完全に冷めるまで放置しておく。

(8)非常に冷たいボウルに豆乳クリームまたはココナッツクリームを入れ、ミキサーを最大速度にして硬いクリームになるまで泡立てる。

(9)硬いクリームになったら、速度を落として、アイシングシュガーとバニラを泡立てながら徐々に加えていく。最後にもう一度高速で叩いて、冷蔵庫に入れておく。


【仕上げ】


(1)スポンジ、クリームが冷えたら、ケーキの仕上げに取り掛かる。スポンジケーキを3つ(または2つ)の厚さにカットする(スポンジを切る際にスライサーを使用する上手にカットができる)。

(2)ブラックフォレストの一段目を皿に置き、ホイップクリームとクランベリーソースをのせ、2枚目のスポンジケーキをその上にのせる。同様にクリームとソースをのせて、3段目のスポンジを上にのせる。

(3)残りのホイップクリームをブラックフォレストの表面全体に塗る。

(4)ブラックフォレストを冷蔵庫に4時間ほど入れておくと、持ちが良くなると同時に、味が染みてしっかりとした味になる(ただし、このステップは必須はお好みで)。

(5)冷蔵庫から出したらすぐに、ブラックフォレストの表面と側面を削ったチョコレートで敷き詰めて完成。


いかがでしたでしょうか?これからのホリデーシーズンにピッタリのケーキですので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


校正Erika

 

Follow Clémentine







酒類販売管理者標識 (2).png
bottom of page