フロリダ州でMask Burningイベントが開催される
米国では、マスクの着用に感染抑制効果があるという神話が崩れ、米国人がマスクの着用をやめ始めているということを知っているだろうか?
週末にフロリダ州でマスクからの脱却を宣言するMask burningイベントが盛大に開催された。
イベントには多くの人が参加し、人々がとても嬉しそうにマスクを燃やしている風景が目撃された。
イベントの事前告知

イベント現場には、マスクやワクチンパスポートに反対する大勢の人々が集まった。

イベントの現場の映像
このイベントには大きな反響があり、米国内外でニュースになっている。

フロリダ州の過去のデータによると、マスクを着用義務化のある郡の方がマスクを着用義務化していない郡と比較して感染者数が多く、被害が大きく、マスクの着用には効果がないことが判明している。

また、フロリダ州知事と、世界のトップ科学者がデータに基づいて会談した結果、マスクの義務化はメリットよりもデメリットの方が大きいという結論が得られ、フロリダ州では、その結論に従った政策が採用されている。
このようなイベントは、これまでにも行われていたが、米国では最近、マスクを捨てようという運動が活発化し、頻繁に行われるようになってきた。
アイダホ州では、一部の議員の主導でmask burningイベントが開催され、州会議事堂前で子供達が自分達にとって有害なマスクを燃やした。
米国を含め、世界では、科学的な根拠に基づくことなく、実験結果などの都合の良いデータを用いて、マスク着用にコロナの感染抑制の効果があると主張され、マスクの着用義務が導入されてしまった。WHOや米国CDCなど、は、責任を回避策を採用し、実際に効果があるか不明であるまま、マスクの着用を推奨してしまった。
マスクの着用が推進しはじめられた当初より、世界のトップ科学者は、マスクの着用の効果には何の科学的根拠もなく政治的に利用されていると警鐘を鳴らしていた。

科学的な根拠を重んじる欧州CDCもマスクを推奨するようなことはなかった。
世界の多くの国々でマスクの着用を義務化したものの、残念ながら、WHOや米国CDCの主張とは異なり、マスクの着用で感染を防げるどころか、マスクを着用していない国や地域の方が感染者数が少ないという結果になったのだ。
米国の多くの人々は、このこと気が付き、マスクの着用をやめ、平穏な暮らしを取り戻そうとしているのだ。
世界の人々は、マスク着用の効果に科学的な根拠がなく、効果がないことを知っていながら同調やマナーとして着用をしている状況である。しかしながら、いうまでもなく、マスクの着用は健康や精神に悪影響を与え有害である。マスク着用の可否は個人的な判断で行うべきであり、他人に推奨してはならない。特に、マスクの着用を子供に強制することは虐待以外の何ものでもない。