断食の準備で抑えるべきポイント

断食の準備は、断食を成功させるための重要なステップです。準備が短すぎると、断食中に強いデトックス反応が出てしまいます。この断食のための準備は強制的なものではありませんが、ぜひお勧めします。
本題に入る前に、私が運営しているFacebookの新しいプライベートグループ「The 3-Day Fast」に参加してみてください。このサポートグループでは、あなたの経験を共有することができます。
断食7日前
断食中の身体は、断食を行う前に摂取した蓄えに影響します。そのため、断食の準備期間中は、できるだけ健康的な食事をすることがとても大切です。
●断食の1週間前から、自然食品(オーガニック)、未変性・非工業的なホールフード、果物、生のザワークラウトを含む野菜、サラダ、種子(かぼちゃ、ひまわりなど)、ナッツなど、なるべく生や蒸した食品を食べるようにしましょう。
●ニコチン、アルコール、カフェインのような毒素を含むものは控えましょう。
●動物性食品、乳製品はもちろんのこと、お菓子や工業用小麦粉製品もなるべく避けましょう。
●ミネラル分の少ない水をたくさん飲みましょう(例:モン・ルークス)。
断食前1週間の食事
・7日前から: タバコ、お茶、コーヒー、アルコール、砂糖、塩、香辛料を控えましょう。
・5日前から:肉、卵、乳製品を控えましょう。
・3日前から:穀物、でんぷん、豆類をカットしましょう。
・1日前:自家製または乳酸発酵させた有機野菜・果物ジュースのみを摂取します。
・1日前:もし、大腸の中の糞便をすべて取り除きたいなら、前日にコロンハイドロセラピー(大腸浣腸)をすることをお勧めします。これはオプションですが、大腸からすべての廃棄物を取り除きるので、お勧めです。そうでない場合は、初日に腸内洗浄を行うことができます(下記参照)。
断食開始の当日
・朝、温かいレモンジュースを飲むと、肝臓に効きます。
・コロンハイドロテラピーをやっていない人は、腸内洗浄をします。
断食のための準備
断食を行う前に、断食前に行っておくべきことや、断食中に有意義に過ごすためのアイディアをご紹介します。
●断食準備の一つに、断食中の過ごし方を計画することが挙げられます。午前中に何か野外活動を企画してみましょう。3日間寝ていればいいという問題ではなく、逆に、外に出て新鮮な空気を吸うなどの工夫が必要です。
●訪れたい場所を探す、朝に散歩やハイキングをする、読みかけの本を買う、掃除をする、食器棚を片付ける、編み物を始める、手芸をする、マッサージを受けるなどの予定を立てましょう。
●すべての食品、食器棚を片付け、断食中に食べ物のことを考えるようなことはしてはいけません。
●午後は、読書をしながら木製のエッセンシャルオイルディフューザー(Allure Zenのものがおすすめ)、または天然香や素敵な香炉でスパイシーな香りを楽しむなど、リラックスした時間を過ごすための工夫をしてみてください。もちろん、ナグチャンパなどインドの伝統的なお香もあります。L’éveil de Lauraのウェブサイトでは、質の良いお香を見つけることができますよ。
●断食は内面の浄化と同義なので、必要性を感じる人は、この機会にセージのお香(カリフォルニアセージが最も浄化作用がある)で自宅を浄化するのもよいでしょう。こちらのサイトでは、セージ香のクレンジングについてご案内しています。
●角質除去、マスク、顔のスチームトリートメントなど、自分の肌に合った製品を選び、肌のケアも行いましょう。個人的には最近、AIMEのSimple skin nudeに出会いました。これらの製品は、瞬時に輝きを増し、よりふっくらとした肌へと導きます。
●ファスティングの生理学を理解するのに役立つ、お勧めの本をいくつかご紹介します。
Le charme discret de l’intestin

初めての断食をする方
●個人的には、最初の数回の断食は、仕事をしながら(ストレスの多い仕事、肉体労働、飲食店勤務でなければ)断食をする方が、家にいるよりも、頭が常に忙しいので、食事のことを考えることが少なくなり、楽だと思いました。
●断食の目的は、自分のため、体のためなど、自分の時間を確保することですから、私は家にいることをお勧めします。もし退屈するのが怖いなら、何かウェルネス活動を計画してみてください。
今回ご紹介した内容は、Johanna Colas, Naturopathによって書かれた記事の一部になります。
ぜひ、少しでも断食に興味があり、やってみたいという方は、今回ご紹介した断食前の準備をして、余裕を持って取り組んでいただければと思います。
校正Erika
Follow Johanna